colors西元町学童保育所
民設民営 お問い合わせ・見学は各園にお申込み下さいお問い合わせ
ひなまつりの日

3月3日のひなまつりに、おしゃれなひなまつりおやつを出しました。

おやつの前には、ひなまつりの由来や人形のそれぞれの役職や意味について学び、クイズも出しました。

ひな人形を片付けるのに良いとされる日がどうやら晴れの日らしく、湿気に弱いひな人形は雨の日に片付けない方が良いのだとか。

この日はまさかの雪の日でしたので、施設では片付けずに出してました。(というかまだ飾ったままです…。)

 

 

そして一度は耳にしたことのある、うれしいひなまつりをみんなで歌いました。この曲、4番まで歌詞あったんですね…。

 

今月の壁面制作です。

そういえば昨年度はこのお内裏様とお雛様が写真とは逆向きに貼ってありました。

あれ?と思いながら製作担当をしたスタッフに訊いてみると「え、これであってるんじゃないんですか?」と驚いた表情で答えました。

どうやら関西では関東とは二人の位置が反対なようで、担当したスタッフも関西出身だったためそのように貼っていたという、ちょっとした小話がありました。地域によっていろんな文化があるんですね!